「かけてもらって嬉しかった言葉」
・「大丈夫!」はいつ言われても元気づけられます。
なにげない言葉ですが、がんの再発になるとあきらかに言われる回数や人数が悲しいほど減りました。
がん患者は最後まで奇跡を信じたいし、希望を持っていたいのです。
現実的(エビデンスのよる生存率など)なことは本人(自分)がよくわっかっていますし不安でしょうがないのです。
口には出せなかったりしますが「来年の桜はみれるのだろうか・・・」など死との恐怖と闘っています。
そんな中に言われる「大丈夫!」はパワーになります。
・「絶対に治るよ。」この言葉は聞く人によっては言うほうは無責任と思われるかもしれませんが私は言われて嬉しいです。
がん患者になると完治ではなく寛解になります。
ですが「治るよ」言われると「そうか私治るんだ!」と前向きに気持ちがなります。
治療は病院でしてもらいますが「自分でがんを治す」というがんと闘う気持ちにもつながります。
言霊の力を信じているのです。
「かけてもらって傷ついた言葉」
・「若いと進行はやい。」これはかけてもらった言葉というより会話のなかでいわれた言葉でした。とても傷つきました。
がんはいろんな種類があり進行度も体質などとても個人差があります。
自分の正しい病状を知ることは大切でそれは十分に主治医から聞いています。
なのでこういう大まかな情報は聞きたくないし言われると悲しくなります。
・「規則正しい生活をしなかったから」「がんになったんだから玄米を食べなきゃだめよ」「あれをしなさい、これはだめ・・・・・」
がんでもそれぞれの症状によって摂れないものもあるんです。玄米がNGな人もいます。世間一般の情報が全てのがん患者に当てはまる訳ではないので気をつけてお話ししてください。
・若くしてがんになり、それからいくつかのがんを乗り越えている方と話していて感じた事。
私より随分お若いのにがんでは大先輩です。
でも、底抜けに明るくて本当にがん???って言うくらい元気な方なのです。
今も転移したがんの治療中ですがその姿には全くもって苦痛などはなく、日々を楽しんでいるご様子です。
しかし、がんが繰り返すと事で無責任に「生活を見直さないから」とか、「抗がん剤をやったから」とか、あれこれ沢山のアドバイス?指摘?脅迫まがいな事も言われるこも・・・。
悲しいです・・・・しかしですね、私たちも馬鹿じゃないからちゃんと考え自分で選択した人生を歩んでいる訳なんです。治療法や生活環境も。
人それぞれ与えられた環境の中で自分に出来ることを一生懸命探しています。
それでもがんになるときはなるんです。
有難い言葉の裏には、患者さんが善意の恐怖におののいている事もあるのです。
アドバイスはうれしい、だけど押しつけはいらないかな・・・宜しくお願いします。
・「いつまで言ってるの?もう治ったんでしょ!」
全ての治療が終わり暫くするとこの言葉が聞こえるようになります。
だけど治療が終わってもまだ副作用が残っていたりするのです。前と同じようにはまだまだなのです。
もう暫く時間をください。たまには不安を言わせてください。愚痴を聞いてください。
そういった場がないとまた苦しくなります。
そして副作用が出なくなったときでも私たちの将来の不安は続きます。
いつもではないですがふとした時にとてつもない恐怖が襲いかかります。
例えば、その言葉を聞いた時とか・・・。