昨日のママからのご連絡。 破壊されたものはないかと心配してるみたいだけど、置き場が変わったくらいで問題無しでした。 腰も
昨日の番組でパニック障害を特集していました。 今でこそ知られる様になりましたが少し前までは違いましたね。
明日はひなまつり? 女の子の節句です。 このお雛様はさくらん坊がうちの子になった年に購入した博多硝子雛です
昨日の冷たい雨から一夜明け、3月のはじまりはあたたかな日となりました。 目の前にある小学校では卒業式の練習や、お昼休みに
2月最終日。 やっぱり2月でした。 寒いし冷たい雨がずっと降っています。 2月はいろんな事がありすぎて、な
「来てますよね、花粉〜。」 このところのご挨拶がわりになっています。 会う人会う人言い合っています。メールでもそうです。
この休日はなんだかすっかりと春めいてきました。 お客さまのお顔もいつもより笑顔増し々のように感じます。 お
花の82年組。 まさにワタシ世代です。 このニュースは午後の予約のお客様がトリートメント中に教えてくださっ
昨日はフルムーンだったらしい。 一昨日の夜までは覚えていたのにすっかり忘れてしまっていた。 このところ耳が
そぼ降る雨の中、朝から動きました。 実ははじめての方に外でお会いするのは苦手です。 人見知りだし、色々繕うけれどちょっと