おはようございます。
また東京は猛暑のはじまりのようです。
このところ治療が終わったお客様が続きました。
みんな治療中からセレナイト来てるのに
忘れてる?
私こんな治療してたんです、とか、
こんなふうに治療中は生活していたんです、とか、
知ってるよ、私。
だってその頃からお付き合いが始まったんだもんね。
とは言わないが、ふんふんと聞いています。
でもさ、そんな感じに成長できた?切り替えできたってことは最高ですわな。
昨日松潤のドラマ、19番目のカルテ終わりましたね。
痛みを感じると、転移?再発?私大丈夫?と恐怖が襲いかかりますよね。
そんな時に、ゆっくり話を聞いてふんふんって言ってくれる環境って大事ですよね。
私はお世話になっているドクターがいまして、黙って聞いてくれて、最後に短く安心の言葉を使ってくださいます。
まぁその後は長いのですが💦
でもずっと私に安心を与えてくれる先生です。
そう、その松潤のドラマの最初の頃に、
寄り添う、ではなく
『付き添う』って言っていたのに大変共感しました。
いつも言ってるよねちゃん先生が、自分ががんになった時知ったよ、感じだよ。寄り添うは上から目線だよね。ずっと患者さんに寄り添いますって言ってたけど違ったよ。
そう言ってました。
私もずっと違和感を感じていたワードだったので、あ、おんなじ!と。
でも良いワードが見つからずサポートとか伴走とか言ってたけど、
付き添う。
これか!と思いました。
ドラマ観てそんなことまで気にしないよですよね。
でも私はこの言葉きっかけで最終回まで観ましたよ。
最後に変な出来事のおまけ付きでしたがね。
続編希望します。
さぁ今週もはじまりました。
少し医療者が続きますが別の形で学びになります。宜しくです。
そして今週から私の研修再開します。やっと😭
今度こそ!でもまだ本来目的にしていたところではないんですがね。まずは先輩たちの同行からスタートします。ヒヨッコ、頑張ってきます!
ゴーヤヒヨッコも育ちつつあります✌️
アゲハのヒヨッコも今日旅立ちそうです🦋
暑いけど穏やかで気持ち涼やかな一週間をお過ごしください。