セレナイト メニュー

化粧崩れ防止のベースメイク

暑くなってきましたね。

梅雨入り間近で湿気も出てくると化粧崩れや皮脂崩れが気になります。

そこで毎週大人女子会という木曜日夜のオンラインミーティング♡のテーマにしたのは、

今回は夏に向けたベースメイクでした。

 

終わったら直ぐに連絡くれた人や翌日試してみて感想くれる人。

みんな感動した!とのこと。

よかったよかった。

簡単に言うと、

ファンデーションを塗る
指で叩く
少し時間を置く
乾いたスポンジで叩く
パウダーをつける
パフで磨く
若しくは
ブラシでブラッシングする
濡らして硬く絞ったスポンジで叩く
質問が少しあったのでこちらに。
スポンジの濡れ具合はどれくらい?
▶️濡らしたら固く絞る。ベチョベチョだと化粧崩れします
リキッドファンデーションつけて直ぐに粉をつけたいからティッシュオフしていい?
▶️直ぐにとるとファンデーションの美容成分を取ってしまうことになり、パウダーが肌の上に残るだけで粉っぽさや、その後皮脂が出た時に皮脂崩れの原因になったりする。
下地や日焼け止めも一緒。
直ぐにティッシュオフすると必要なものが肌に残らず乾燥や化粧崩れの原因になる。
日焼け止めなんかは粉っぽさが残って乾燥させたりね。せっかくの成分が肌に馴染むのを少し待つのも大事。
そんな時は何度かに分けて塗るとティッシュオフしなくてもいいよ。
パウダーファンデーションの時はすぐに濡れたスポンジで叩いてもいい?
▶️オッケー!
濡れスポンジは汚れてないから翌朝のファンデーションを叩く用にしてもいい?
▶️いいけれど、出来たら洗った方が衛生的ですね。
日焼け止めのパウダーやパウダーファンデーションを塗り直しする時はどうしたらいい?
▶️この時はティッシュオフ。
皮脂をティッシュで取ってからパウダーなどでお直しすると皮脂崩れもしにくくなります。
ただ乾燥気味の時は、スプレータイプの日焼け止めなどもおすすめです。
持ち歩き用スポンジは1日なら同じものを使っでもいい?
▶️使う度に洗ってください。出来たらハンドソープでもいいから洗うとベスト!
セレナイト|がんでも美しく輝く女性でありたい。 ビューティサロン“セレナイト”
070-6579-9901(予約専用)
東京都目黒区目黒郵便局近く
予約完了時に詳しい住所はお知らせします
営業時間 9:00〜19:00 不定休・要予約